ひとことやらもしかしたら妄想文やら
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 今日は例の親のアッシーです。明日は日曜なのに何故か学校の教科書販売です。寮外生に優しくない日程です。月曜から新学期なんだからそっちで売ればいいのに・・・・・・効率悪くないだろうか・・・・・・ 昨日は真面目に原稿やってました。夜中まで。一応書き終えましたが最後の修正とかはまだちょこちょこやっていくつもりです。書き下ろしが12ページ。あんまりおもしろくない・・・・・・ ネガティブ発言に励ましてくださる方がいっぱいいてかなり申し訳なかったです。すいませんすいませんありがとうございます。でも今回のことは本当に私の責任というか私が悪かったことでそんな皆様にそんな泣けてくるぐらい温かいお言葉いただけるようなことじゃないんです本当に・・・! アニメが幻騎士vs雲雀のあたりなので最近は真面目に見ています。新OP。 雲雀さんへの愛が見えました。明らかに扱いが違います。雲雀さんへの愛が見えました(とてもとても大事なことなので二度言いました) 一瞬あれ?と思いました。あれ完全に主人公の位置ですよね?!何あの髪さらり!ムクロウにおいつけないヒバード超かわいい!バリネズミ背後にした雲雀さん超かっこいい!!!あの笑顔は犯罪だ・・・!!! いつの間に雲雀さんは守護者のリーダーになったんですか。ああボスの旦那様だからあの位置なのですか。わかります。 冒頭のツナ様も合間のとんでるツナ様もとてもかっこよかったです。ヒバツナって可愛くて綺麗なだけじゃなくてとてもカッコイイ夫婦でもあったんですね。 草壁さんは最高でした。彼はいい保父さんになれると思います。 しかし内容がピンポイントすぎてこれってすぐまたOP変わりそうですよね・・・だって正ちゃんまだミルフィオーレの制服きてたよ・・・10年後ディーノさんもいなかったよ・・・真六弔花いなかったよ・・・ 今日は時間ないのでアニメ本編の感想はまた明日。以下レス。 PR
まず、今回このブログを含め、突然オンライン上での連絡手段をたったこと、それによってもしかすると困惑された方がいらっしゃったかもしれないことについて、深くお詫び申し上げます。
……といっても2日程度のことなのでむしろ気づいていない方の方が多いと思いますが。一応。 理由をあげるならば、ちょっと頭を冷やして一人で考えるべきだと思ったからなんですが、それだけならよく考えたら別にわざわざリンクを切らなくても色々見ないにはパソコンに触らなければいいだけの話でした。まあ気分の問題です。ほとんど単なる勢いです。その時はそうしなければいけないような気がしたんです。思い込みの激しい女です。 まあ、ぐじぐじ私が考えていたところでここにきてくださっている神様な方々には何の得があるわけでもないっていうか、別にそんなのどうでもいい部類っていうか自意識過剰すぎた。恥かしい。一応考えも落ち着いたのでリンクはもどしました。よく考えたらサイトの話残してたってここ最近の私の書く話ってほとんどこっちに書いてるんですよね。 そしてお知らせ(?) インテもやっぱり日程的にかなり難しいようなので、もうここは諦めて大人しく地元のイベントに参加しようかと思います。5月3日。ただそうなると買ってくれるとおっしゃる神様のほとんどの方が普通に考えて無理なので、多分自家通販します。イベントの前か後に一週間くらい。割引の目指してるので本がイベント前に届くようならイベント前に受付はしておくことになるやも。必要事項だけのかなり機械的なやりとりになってしまうと思いますが・・・。地元ならぎりぎりまでできるから雲雀さんのお誕生日関連のコピーとかできるかなぁ・・・どうだろう・・・。 ヒバツナを好きなものとして恥かしくない人間になりたいなぁと思います。自分がどれだけ人に頼ってるかとか、それでもどんなことはいけないんだとか、きちんとわかっている大人になりたい。というかこの年になるともうわかっていないとおかしい。できていない自分が恥かしい。もうすぐ社会人になるのになぁ。 結局私はヒバツナが好きなのでそのために精進しろっていう話。 最近更新したとおもってたのに、確認したらすでに一ヶ月以上前だった・・・ごふ。 ちなみに今回一番書きたかったのは雲雀さんと家光の会話です。楽しかった。実は半分以上1年半ぐらい前に書いてた部分です。やっと日の目を見ました。万歳。 私は基本的に書きたいシーンを先に書いて、そのシーンの辻褄が合うように間の話を書くので、書きたいとこ書いちゃうとかなり書く速度が遅くなります。鏡の檻の原稿も書いてるけど進まない・・・ていうか全然おもしろくない・・・なんでこんなにおもしろくないんだ・・・本誌が再びヒバツナ祭してくれたら浮ぶかも!(違うだろ) スパコミじゃなくて、かなり強行軍で体力辛いかもだけどインテにその日帰りでいけるんじゃないかと画策中。(爆)もしそうなると別に新刊はインテでもいい気もしますがそうなると雲雀さんのお誕生日が・・!(爆) そういえば就活ですが、一次面接とおってました。来週あたりまた面接があります。どうなることやら。 ししん。 レスですが携帯からの方で白だと反転できないこともあるのですね。すいませんでした!あ、なおしましたので!よければ。 大人しく原稿かいてきます。。。 ありがとうスタッフーーーーーーー!!!!!! コーラ!!!!生きてた!!よかった!!ほんっとによかった!!君は最初から最後まで愛すべきキャラだったよきっと酸素の中で一番人生楽しく生きてる男だったよ大好きだ!!兄貴に遠くおよばないけど!!(ちょっとまて) 大佐あ、今准将か。と幸せになってください。幸せのコーラサワー万歳。君はほんとに不死身だったね。 刹那とマリナの関係は結局最後まで親子でしたね。親子と違う部分もあったけどそれもなんというか恋愛感情ではないんだよな。どちらかといえば正反対の道を選んだもう一人の自分?みたいな。結局刹那はフェルトとくっつくんだろうか。大歓迎(え) まさかの映画。散々ひっぱった異邦人だすきでしょうか。そういえば種も映画決定してたのにすっかり消えましたね。どうなったんだ。 初登場から死亡フラグでっぱなしだったクラウスさんとかアホ息子とか生き残ってびっくり。熊大佐も生き残って欲しかったよ・・・(泣) 刹那は完全に人外っぽい。コーディネーターの種われっぽい。 再生のテーマが適用されたのは完全に最後だけでしたね。無理矢理感がなくはないですが皆幸せなら嬉しい。 映画ではぜひ兄貴の回想シーンをお願いします。(結局それか) いや、正確には方向音痴というより道を覚えるのが苦手なんですが。昨日今日と道を間違えましたよくなんとか目的地に辿り着いたなまったく知らない道だったのに!!(爆) とりあえず海岸沿いにでればなんとかなる。 今日はとある高校の定期演奏会にいってきました。妹と一緒に。すごいうまかった。 最近心なしかカウンタへったのはやっぱり鏡の檻が終ったからなんでしょうか。皆さんちゃんと読んでらしたんですね・・・光栄すぎてどうしよう。 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(12/30)
(12/31)
(01/01)
(01/02)
(01/03) |