ひとことやらもしかしたら妄想文やら
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 いやいやちょっとまて早すぎるだろう。他の研究室は4月からなのに!毎週プレゼンとかひどくないですか。去年だって春休みからだったんでしょうそこの人! 研究内容自体はね、やっぱり楽しそうだしおもしろそうなんですよ。だから別にそれの勉強自体はそこまで嫌じゃありませんがじゃあ何が問題って私この研究室の先生があんまり好きじゃないんですよね。(ぶっちゃけた) 担当の先生が好きじゃないって致命的だよ・・・先生だけ代わったら冬休みにわざわざ学校までいかなきゃいけないのも平気なのに。。。 というか連絡が遅すぎますよ。冬休みもやるって今更言われてもバイトは春休みに合わせてやめるって言っちゃったのに。 そういえばわざわざ問い合わせてくれた方がいらっしゃいましたが、1月の地元のイベントは出ます。冬コミで出す合同誌の新刊も売る予定です。私と同じ出身の方はそちらで買っていただけるといいと思います。 ちなみに私は色のついた紙がない場合PCのペイントあたりで全部色を塗ってその上に文字を書いて、それを白紙にカラー印刷して作ってます(え インクもったいないですね(爆) 無自覚は本気で間に合うかわかりません。だって明日やる気だったのに午前はバイトで午後から学校いかないといけなくなっちゃったので・・(大汗)先生のばかやろー! 萌えに生きたい(真顔) PR いっそそのまま寝たい。やらなきゃいけないこと(課題)があるので本当はそれやらないといけないんですが今それ以外のことさえやる気が起きないのにできるわけもありません。無気力というかどちらかと言えば情緒不安定。いらいらするような泣きたくなるような。原因はわかりきっているので心配しなくともほっとけば治りますけども時期が悪い。いや、旅行中にくるよりはましか・・・。 無自覚更新間に合うか心配になってきました・・・あー 続きストックから。 よみました本誌。雲雀さん中心の話なら10回、ツナでも3回はとりあえず読み返すことにしていますが、ヴァリアー側しかいない時は1回しか読んでないです(この不届き者めが!それでもファンか!) あ、もちろん例のヒバツナが夫婦だったことを暴露してくれた正ちゃんのコマだけは数え切れないぐらい読みましたよ!(にこ! なんか敵が本当に幹部かって言いたくなるぐらいの小物で驚く人物とかいってたからひやひやしてたのになんだ双子かとか思っ(黙れ やっぱりヒバツナーとしてはさっさと倒してツナサイドに戻るの希望(爆)来週は合併なので、いつものごとく間があく瞬間に現れる雲雀さんの焦らし希望。(爆死)雲雀さんの登場は合併前に多い・・・! ヴァリアーはヴァリアーでかけあいが笑えますけどね全員物騒で。スクが良妻で。(ん? この面子と直前に会っていた笹川兄は一体どんなやりとりをしたのかとても気になります。ああそっかオカマに会いにって言ってたからきっと会ったのはルッスとリーダーのスクだけなんですね納得!(え 最近小話いきづまってるので書きかけのストック第2弾。リクにある「誰よりも強く」の続編です。 バイトももちろんありますけどね。 原稿終ったのでサイト用の普通の話もちょこちょこかいてます。ついにリング戦を書き始めました。終わりがまったく見えません。正直どんな展開にするかも考えてな――ごほごほ。 来年の選択科目どうしようかな・・・。データベースやソフトウェア応用はいいが何故うちの学科でロボット制御なんですか先生・・・。あんまり興味がなくて困ります。複数選ぶ必要あるのにどれもこれもやる気がない駄目人間。必要単位数の半分ぐらいしかならないよ好きなの選んだら。 そういえばオフ情報って本の表紙のせていいのかな・・・ものすごく可愛いから自慢したいんだよな・・・でもそれなら当日のお楽しみっていうのも・・・・うーん 続き 泣きそうです何がって英語のテストが。 私は英語好きなんですが成績は泣きたくなります。平均以下。 無理だよ・・・5万語ってなんだよ・・・私は英語の本よりヒバツナ本読みたいんだよ・・・!(そんなんだから平均以下なんてとるんだよ) 日本語のがまだまし。(そりゃあな) そういえば科学技術文章の先生が自分の詩集とか本だしてるらしくて見せてもらったんですが、1000冊ぐらい売れないとお金は入らないらしいですねそうか詩集って同人誌に負けるのか……(え) 普通に1000冊とか売れるらしいからな…私そんなにつくってないけど。ちょっといたたまれなくなったりなんかしてませんよしてないったら。 あ、もちろん詩集でも有名どころはもちろん違いますよ!俵さんとかすごいらしいですしね。私でも本知ってるぐらいですからね。 私信。 くれぐれもお大事になさってください。寒い分辛そうですし、心配です。それに当日せっかく行っても会えないなんてことになったら悲しすぎます・・・ 続き。 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(12/30)
(12/31)
(01/01)
(01/02)
(01/03) |